基準点測量
新たな基準点の設置、GNSSを活用した測量をいたします。
水準測量
標高の計測を行っております。地図作成や地形変動等の調査に活用されます。
路線測量
道路・鉄道等、線形を表すための測量の実施や、現地形状調査への対応業務を行っております。
河川測量
河川の維持管理や設計・施工に必要な測量、データの提供をいたします。
現地測量
土地の起伏状況、地表の対象物の位置・形状などを測定し、境界、地名など様々な情報を記した地形図作成を行います。

Business
新たな基準点の設置、GNSSを活用した測量をいたします。
標高の計測を行っております。地図作成や地形変動等の調査に活用されます。
道路・鉄道等、線形を表すための測量の実施や、現地形状調査への対応業務を行っております。
河川の維持管理や設計・施工に必要な測量、データの提供をいたします。
土地の起伏状況、地表の対象物の位置・形状などを測定し、境界、地名など様々な情報を記した地形図作成を行います。
デジタル航空カメラを航空機に搭載して撮影した写真から、地形、地物等の計測を行います。
オルソフォト(写真地図)とも呼ばれ、正射変換によって形状や位置、面積を正確に表すことができます。
数値地形モデル(DTM)は、標高、勾配、斜面、方位、水系などの地形の特徴を三次元座標でデジタル表現するものです。
航空機に搭載したレーザスキャナ装置から地上にレーザを照射し、測量結果から三次元地形データを作成します。レーザは植物の葉も透過するため、森林でも詳細な地形データを取得することができます。
国土交通省が導入している生産性革命プロジェクトの1つである、i-Constructionについて、ITC技術を活用した測量により建設現場の支援を行っております。
地形、施設構造物、建物内部などをスキャニングし、三次元点群データを取得することで、等高線、断面図、土量計算などに活用できます。
主に、道路面及び道路周辺の三次元座標データを取得します。舗装状況や構造物状況の把握などの、施設点検業務としてご依頼をいただいております。
高密度高精度の三次元点群データをご提供できます。用途に合わせ、水中の地形計測を行うことも可能です。
ドローンでの写真撮影により、 三次元データを作成します 。 図面作成や ICT 活用の現場にご活用いただいております 。 空飛ぶドローンを扱うチーム 「 飛測 」 がお手伝いいたします 。
ドローンにより短時間かつ効率的に点検を実施し、状況把握から、損傷等の問題点の洗い出し、維持管理基礎資料の作成まで一気通貫して行っております。
赤外線サーモグラフィを用いて、外壁や鉄塔の劣化状態を調査します。いくつかの環境条件を満たす必要がありますが、ドローンを併用することで広範囲の調査・診断を実現します。
建物や固定資産等の状況を確認する調書作成において、資料のデータ化などを担い貢献しています。
インフラ整備の一環として、排水管や給水管の資料整理と現状調査、弁栓類やメータ等の上水道施設情報を記載した図面や調書の作成、マンホール・下水管渠・取付管・桝(ます)等の下水道施設内容を標記した図面や調書の作成を行っております。
道路台帳の根幹であるデータ整備において、中部地区である愛知県、岐阜県、三重県、長野県、静岡県にある市町村(計23市町村)に携わって40年以上の実績があります。主にお客様からの道路台帳データ整備を行うための資料提供をもとに、計画準備、現地調査、詳細なデータ構築など、道路管理システムのデータ部分を業務として担っております。
都市の将来あるべき姿を想定し、様々な計画の策定や調査を行います。
また、都市計画や地域計画の開発に伴い必要となる測量やデータ整備にも取り組んでいます。
発掘調査前における現地の地形図作成や、発掘調査での遺構地形の図面化に取り組んでおります。
遺跡調査や遺物整理で作成された手書き実測図をデジタルトレースする業務を行っております。
DEM(数値標高モデル)などを用いて、地図画像を立体的に表現したもので、起伏がよくわかる地図のため地形の視覚的把握に役立ちます。また、思いがけないところから、新たな地形が発見されるなどの可能性を秘めています。
主に、文化施設での展示を目的としたご依頼をいただいております。模型に着色を施すことで、赤色立体地図を模型とすることも可能です。
都市の将来あるべき姿を想定し、計画の策定・調査を行います。また、都市計画基礎調査を活用した、市街化区域の線引き、用途見直し等の業務支援を行います。
住民の生活を守るため、河川湾曲部や横断工作物周辺の局所洗掘、土砂堆積状況調査等を行います。砂防ダムの水叩の損傷、堆砂状況等の砂防施設点検を実施します。
「循環型社会」「自然との共生」をキーワードに、持続可能な社会の構築を目指して都市環境の保全に係る調査・計画を実施し、地球規模の環境問題に取り組みます。
〒465-0024
愛知県名古屋市名東区本郷二丁⽬ 141番地
052-768-4413
〒500-8856
岐阜県岐阜市橋本町二丁目20 濃飛ビル5F
〒939-8281
富山県富山市今泉西部町4-10
076-493-5801